top of page
650615.jpg

津軽三味線Wiki

7. 流派

ここでいう流派とは「特定の指導者をトップとした集まり」会派ともいう。。流派は英語でSchool(学校), Group(集団) ,Organization(組織)

Stlyle(〜風)と訳されるが、大学のサークルや特定の指導者を設けない集まりも特定の曲をやり、group, organization, style には含まれるので流派には本来含まれるがここではSchoolとする。下部組織は含まない。独立したものは含む。基本50音順だが、四大流派は先に書いた。現在流派として活動していない流派も含む。免状を出しているかは問わない。団体名がCD、ネット、文献、大会パンフレットなどで確認できるものに限る



ちなみに流 の方が会より正式。

カジュアルな時は会を使い、名取式などでは

「流」を使う。




小山流 おやまりゅう 創始者 小山 貢翁(おやまみつおう) 現家元 二代目 小山貢(おやまみつぐ) (本部:東京都目黒区五本木) https://www.oyamakai.com/


澤田流 さわだりゅう(澤田会、さわだかい) 創始者 澤田 勝秋(さわだかつあき) (本部:神奈川県大和市つきみ野)

https://www.sawadakatsuaki.com/


高橋流 たかはしりゅう 創始者 高橋 祐次郎(たかはしゆうじろう)  


竹山流 ちくざんりゅう(竹山会、ちくざんかい) 創始者 高橋 竹山(たかはしちくざん) https://www.chikuzan.jp/


以下 五十音順



赤坂三絃会 あかさかさんげんかい 創始者 赤坂 良蔵(あかさかりょうぞう) 現代表 赤坂 勉(本部:青森県南部町)  https://www.instagram.com/minyo_no_saiten/p/C_SlRP_v3fh/ 南部三味線と兼任

 

明宏会 あきひろかい 創始者 一川 明宏(いちかわあきひろ) (本部:石川県河北郡内灘町千鳥台)

https://www.facebook.com/people/%E4%B8%80%E5%B7%9D%E6%98%8E%E5%AE%8F/100063054890966/


井坂流(喜幸会、きこうかい) いさかりゅう 創始者 ​井坂 斗絲幸(いさかとしゆき) (本部*茨城県稲敷郡阿見町岡崎) https://www.kirakuza.net/



石黒会 いしぐろかい 創始者 石黒 みゆき(いしぐろみゆき) 

(本部:北海道川西郡芽室町)

https://www.facebook.com/share/1ET2rhAZs8/



石川一男社中翼(いしかわかずおしゃちゅうつばさ) 石川 一男(いしかわかずお) (本部:北海道夕張郡由仁町本町) 活動無



上村流 うえむらりゅう(彰洋三絃会、あきひろさんげんかい) 創始者 上村彰洋(うえむら あきひろ) (本部:大阪府東大阪市上四条町)

http://www.tugaru-kadaru.com/


小川会 おがわかい(三絃小川会、さんげんおがわかい) 創始者 小川 準栄(おがわじゅんえい)(本部:青森県五所川原市)


加藤流三絃会 かとうりゅうさんげんかい 創始者 加藤 博(かとうひろし) 現代表 加藤 恵理奈(かとうえりな)(本部:北海道帯広市)https://www.facebook.com/katoryu.sangenkai/?locale=ja_JP


加藤流三絃道 かとうりゅうさんげんどう(藤秋会、とうしゅうかい) 開祖 加藤 訓(かとうさとし) (本部・秋田県秋田市御所野地蔵田)


和三絃會 かずさんげんかい(山田流和三絃會とも) 創始者 渋谷和生(しぶたにかずお) https://www.shibutanikazuo.com/


神谷流 かみやりゅう(和胤、わいん) 創始者 神谷 茂良(かみやたかふみ)(本部:愛知県稲沢市)

https://www.shamiya.jp/


菅野孝山流 かんのこうざんりゅう 創始者 菅野 孝山 現家元:二代目 菅野 孝山 

(本部:北海道上旭川市新富1条) https://k-kouzan.jp/ 


亀甲会 きっこうかい 創始者 亀谷 英明(かめたにひであき)(本部:大阪府大阪市)https://plaza.rakuten.co.jp/kikkokai/


川村富士見会 かわむらふじみかい 創始者 川村 貞男(かわむらさだお) (本部:青森県富士見町)活動無


Kiki Mate ききめいと 創始者 輝&輝(きき)メンバー 白藤 ひかり(しらふじひかり)武田 佳泉(たけだかなみ) https://www.shamisenkiki.com/


木田流 きだりゅう 創始者 木田林松栄(きだりんしょうえ) 活動無


北村流 きたむらりゅう 創始者 北村正貴(きたむらまさたか)(本部:埼玉県蕨市中央)http://kita.dodon.jp/


木乃下流 きのしたりゅう(木乃下三絃会) きのしたりゅう 創始者 木乃下真市(きのしたしんいち)(本部:東京都池袋)https://www.kinoshitashinichi.com/


木下三絃会 きのしたさんげんかい 創始者 木下 恒存(きのしたつねあり)(本部:長崎県諫早市長田町)http://tugaru.b1388.jp/


京極流 きょうごくりゅう 京極 利益(きょうごく としのり) (本部:大阪府)


錦栄流 きんえいりゅう(民謡三絃錦栄流とも)(小樽三絃錦栄会 おたるさんげんきんえいかい)   二代目 相蘇 錦栄(あいそきんえい) 

現家元:二代目 相蘇 錦栄  


工藤流 くどうりゅう 創始者 工藤 菊江(くどうきくえ)(本部:東京都) http://www.blue-joe.com/


久保流 くぼりゅう久保三絃会 くぼさんげんかい 久保 正幸(くぼまさゆき) (本部:青森県南部町) 南部三味線と兼任


黒澤会 くろさわかい 創始者 二代目 井上成美(いのうえなるみ)(黒澤 博幸くろさわひろゆき) (本部:岩手県盛岡市盛岡駅西通)https://www.kurosawakai.com/


篁翠会 こうすいかい 創始者 平中 孝眞(ひらなかこうしん)(本部:北海道札幌市) 活動無

 

五錦流 ごしきりゅう(五錦会 ごしきかい) 創始者 五錦竜二(ごしきりゅうじ) (本部:千葉県柏市大山台) https://goshikiryuji.wixsite.com/syami


佐々木孝流 ささきたかしりゅう(佐々木三絃会 ささきさんげんかい )  (三絃道佐々木孝流とも)  創始者 佐々木孝(ささきたかし) 現会主 二代目 佐々木 孝 (本部:札幌市中央区南7条西)

https://neo.sasakitakashi.com/

 

佐々木孝博流三絃道(ささきたかひろりゅうさんげんどう) 創始者:佐々木孝博(本部:北海道旭川市)https://x.com/tsugaru_jamisen 活動無



佐々木光儀流 ささきみつよしりゅう  (佐々木光儀三絃会、ささきみつよしさんげんかい)現家元 二代目 佐々木 光儀(本部:茨城県水戸市)http://gengoro-3244.com/

 

佐藤流 さとうりゅう 創始者 佐藤壽治(さとうとしはる) (本部:千葉県印旛郡酒々井町)


佐藤三絃会 さとうさんげんかい 創始者 佐藤 俊彦(さとうとしひこ)(本部:北海道室蘭市) 活動無


里道会 さとみちかい 創始者 佐藤 通弘(さとうみちひろ)http://www.tsugaru-michihiro.com/


三絃小田島流 さんげんおだしまりゅう 創始者  小田島 徳旺(おだしまとくおう)現家元 二代目 小田島 徳旺(本部:宮城県仙台市)




しぶや流 創始者  渋谷 幸平(しぶやこうへい)(本部:千葉県市川市) https://shibuya-kouhei.net/ 


白川流 しらかわりゅう 創始者 白川 軍八郎(しらかわぐんぱちろう) 活動無



重造会 じゅうぞうかい 創始者 今 重造(こんじゅうぞう) https://jyuzokai.jimdofree.com/


全日本津軽三味線友の会 ぜんにほんつがるしゃみせんとものかい 創始者 大條 和雄(だいじょうかずお)(本部:青森県弘前市)  活動無


滝栄会 たきえいかい 創始者 島村 健二 しまむらけんじ (本部:青森県五所川原市)


竹田傑と陣羽織 たけだすぐるとじんばおり 創始者 竹田 傑(たけだすぐる) 活動無


舘山三絃会 たてやまさんげんかい 創始者 舘山 徳治(たけだとくじ)(本部:青森県弘前市)活動無



千葉勝弘社中 ちばかつひろしゃちゅう 創始者 千葉 勝弘(ちばかつひろ)https://www.instagram.com/chibasyatyu_official/(本部:青森県黒石市)

https://www.instagram.com/chibasyatyu_official/ 


津軽三絃道 つがるさんげんどう(武乃會、たけのかい) 創始者 工藤 武(くどうたけし)

https://www.instagram.com/shah.1962910?igsh=MTEzeHBodTJ4bWtweQ==



椿流 つばきりゅう 創始者 椿 真二(つばきしんじ)


照井流 てるいりゅう(照洋会、てるようかい) 照井 貢洋(てるいこうよう) 現家元:二代目 照井 貢洋(てるいこうよう)

本部:神奈川横浜市瀬谷区阿久和東

https://terui-akitashamisen.com/ (秋田三味線と兼任)


中陳千壽会 なかぜせんじゅかい 創始者 中陳 千壽(なかぜせんじゅ)(本部:北海道石狩市) 活動無


中野三絃会 なかのさんげんかい(中野音楽教室とも) 創始者 中野 孝憲(なかのたかのり)現代表 中野みち子(本部:青森県青森市南佃)https://www.nakano-shamisen.com/


夏坂流 なつさかりゅう(音舞多弦謡会、ねぶたげんようかい) 夏坂 菊男(なつさかきくお)http://nebuta-kai.com/ (本部:

相模原市緑区久保沢) 南部三味線と兼任


成美会 なるみかい 井上 成美(いのうえなるみ) 現代表:三代目 井上 成美 (本部:岩手県盛岡市本宮)https://narumi-the-third.com/


二十四の瞳 にじゅうしのひとみ (二十四の瞳三絃会、にじゅうしのひとみさんげんかい)創始者 西塚 水山(にしづかすいざん)

西塚 きよ 家元とも(本部:青森県三戸郡南部町大字鳥舌内字雷平)

 http://nannbunanaodori.web.fc2.com/


新田流 にったりゅう(三絃道 新田流とも) 創始者 新田 弘志(本部・北海道札幌市東苗穂) https://ezon-music.com/


のすけ会 のすけかい 創始者 こうの ひとし (本部:広島県広島市安佐南区八木) https://nosuke.nomaki.jp/


のぶちか乃会 のぶちかのかい 創始者 三好 のぶちか(みよしのぶちか)(本部:東京都日野市) http://nobutika.com/


能代かもめ会 のしろかもめかい 創始者 伊藤 夛千見(いとうたちみ、伊藤 多千見とも) (本部:秋田県能代市) 活動無


長谷川三絃会 はせがわさんげんかい 創始者 長谷川 裕二(はせがわゆうじ) (本部:青森県青森市)   活動無


廣原三弦道 ひろはらさんげんどう(廣原会、ひろはらかい) 創始者 廣原武美 

(本部:茨城県那珂郡東海村石神外宿)

https://www.hiroharatakemi.com/untitled-c102u


福士豊勝流 ふくしとよかつりゅう (福士三絃会、ふくしさんげんかい) 創始者 福士 豊勝(ふくしとよかつ)(本部:青森県板柳町)


福士政勝流 ふくしまさかつりゅう 創始者:福士政勝(本部:北海道札幌市)


福豊会 ふくほうかい 創始者 福士 豊秋(ふくしとよあき)  活動無

(本部・東京都荒川区)


ふるさと三絃会 創始者 田沢 幸男(たさわゆきお)(本部:青森県弘前市) 活動無


細川流 ほそかわりゅう  創始者 細川 たかし (本部:東京都港区麻布十番)  https://hosokawa-music.jp/


福居流 ふくいりゅう 創始者 福居 典大(ふくいてんだい)


藤田流 ふじた流 創始者 藤田 淳一(ふじたじゅんいち)(藤田三絃会、ふじたさんげんかい) 現家元 二代目 藤田 淳一  http://takahashiko.com/


まんじ流(まんじ会) まんじりゅう 創始者 工藤 まんじ(本部:青森県弘前市茜町) http://www.manji-shamisen.com/


三橋流 みはしりゅう 創始者 三橋 美智也(みはしみちや)  活動無



貢正流 みつまさりゅう 創始者 三山 貢正(みやまみつまさ) 現家元・二代目三山貢正 (本部:東京都清瀬市松山)   https://tsugarusyamisen.com/miyama-mitsumasa/


雅會 みやびかい 創始者 中野 太可志(なかのたかし)  (本部:愛知県豊橋市飯村北) https://miyabikai.information.jp/


夢弦会 むげんかい 創始者 多田 あつし(ただあつし)(本部:青森県弘前市茂森町)http://www.tsugarushamisen.jp/  閉業


村上三絃会 むらかみさんげんかい 村上 暁 ?(むらかみあきら)(本部:青森県黒石市) 活動無


村上三絃道 むらかみさんげんどう 村上 由哲(むらかみよしのり)(本部:宮崎市阿波岐原町前浜) 現家元 三代目・村上 由宇月(むらかみゆうづき)

https://www.sangen.com/


森川流 もりかわりゅう 森川三絃会 もりかわさんげんかい 創始者 森川 弘彩(もりかわこうさい)(本部:青森県八戸市大字市川町字桔梗野上) 南部三味線と兼任  https://morikawaryu.com/


山中流 やまなかりゅう 創始者 山中 信人(やまなかのぶと) (本部:埼玉県北本市本宿)https://nobu483-1000.sakura.ne.jp/ 


山田流 やまだりゅう(山田三絃会、やまださんげんかい) 創始者 山田 千里(やまだちさと)(本部:青森県弘前市) 


やまぶき会(弘前やまぶき会とも) 創始者 石川 真紀子(いしかわまきこ) (本部:青森県弘前市田園) https://www.tsugaruteodori-yamabukikai.com/


由謡会 ゆうようかい 創始者 堀尾 由謡(ほりおゆうよう) 現代表:堀尾 泰磨(ほりおやすま)  (本部:愛媛県松山市西垣生町)https://www.facebook.com/yuyoukai/?locale=ja_JP


里奏会 りそうかい 創始者 新津 里奏(さらつ りそう)(本部:岐阜県岐阜市千手堂中町) https://www.risou-kai.jp/


倭奏 わかな 創始者 松永 訓明(まつながくにあき) (本部:三重県四日市市蔵町) https://tsugaru-wakana.jp/


和栗流 わぐりりゅう(和栗会 わぐりかい) 創始者 和栗 五郎(わぐりごろう) (本部:東京都北区西ヶ原)活動無


108流派

bottom of page